楽しい家のスタッフが日々豊かで楽しい家をつくるためののコラムを更新中!

YouTube

インスタグラム

地図

ブログ

blog
ブログ

カレンダー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スタッフブログ

2022/10/13
成功体験
投稿者:代表君野

成功体験が自信になり、その後の人生が開けてきた。

 

この様に語る人は多いです。自分は引っ込み思案で自分に自信がなく今迄生きて

 

きました。しかしあることがきっかけで、自分でもやれるんだということを体験

 

して、それ以来自分の生き方が出来るようになりました。

 

自分が一皮むけたときの感想を言っているのですが、これ程生きていて感激的な

 

ことはありませんね。

 

今迄の自分が一段高いステージで生きられるのですから、自分の成長が嬉しく

 

思えるのです。私でもそのような経験はありますよ。見える世界が一変し新しい

 

ものがやってくるのですからこれはたまりませんね。

 

誰でもこのような嬉しい体験を持つことが出来ると思っています。

 

それには問題意識が自分にあって何とかしたい、何とか変えたいという欲求が

 

あることで可能になるのかもしれません。

 

TVでお目にかかる俳優やバリバリと一線で活躍するアーチストの素顔は、案外

 

劣等感に覆われていた過去を告白する人が多いようです。

 

彼らにしてそうですから、我々凡人は尚更のことです。

 

さてそのようにして、成功体験は自身の糧になり、これからの生き方に自信が

 

つくのですが、全く正反対のことを言う人がいます。

 

成功体験こそが誤らせその後を狂わせる要因になると。

 

まったく予想外のことで、何かの間違いか逆張りでものを言わなければ気が

 

済まない人のことだろうと思っていました。

 

ところが話を聞いているうちに、さもありなんと思えるようになったのです。

 

「成功体験が危ない」ということはかつて成功した経験が頭に染み付き、焼き

 

直しのようにして夢よもう一度と繰り返すことから陥ることを言っているのです。

 

それこそが成功体験の負の側面であり、結果的に大きな失敗をするのでした。

 

言っているのは辛坊治郎さんで、言っている対象はプーチン大統領のことでした。

 

クリミアで成功したプーチンは、それが忘れられずに打って出たのでした。

 

そのことは世界中から非難を浴びて、今では窮地の状態にあります。

 

我々とは違う世界の出来事ではありますが、成功に固執してはいけないということ

 

が学びでしょうか。

資料請求・お問い合わせ

ページの先頭へ

Copyright© 2017 株式会社 楽しい家. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.