楽しい家のスタッフが日々豊かで楽しい家をつくるためののコラムを更新中!

YouTube

インスタグラム

地図

ブログ

blog
ブログ

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

スタッフブログ

2021/09/28
余っている家
投稿者:代表君野

日本の家が余っていることは、よく知られています。

 

世帯数より2割以上余っているということですので、かなりの家が余っている

 

ことになります。世帯数はまだしばらくは微増しますが、それも関東地域の

 

事で地方は惨憺たるものです。私の生まれ育った集落も半分近く無くなった

 

のではという位ひどい状態です。田舎の広い敷地にある家が70万円で売れ

 

たとか聞くと寂しい、悲しいを通り越して茫然としてしまいますね。

 

そんななか賃貸住宅の一括借り上げ(満額保障)問題が、またここにきて話題と

 

なっています。その問題点は、・賃料の減額要求が多くなったということです。

 

元々高めの家賃設定をしていますので、一回りした次の入居者はこの家賃では

 

入ってくれないのです。・サブリース契約の解約が出来ないということも問題でした。

 

借地借家法の扱いでは一方的な解約はできない事になっています。

 

しかし借りている人は一般の借家人ではありませんね。裁判にもなりましが、

 

管理会社が借り上げていても、借家法で守られる存在であるという判決が出ています。

 

また減額要求は大家さんが承認しなくても出来るそうです。そうすると、収益はなく

 

なり借金を返すだけで精いっぱい、という事態に陥ることになります。

 

メーカー住宅の割高な建築費は、最初の新築時家賃ではうまく廻るものの、その次は

 

危ういものになります。そんな現実を説明することなく、バラ色の夢だけを語るのは

 

よくありませんね。読めないような小さな文字で、契約書の裏面に書かれていることが、

 

賃貸住宅会社の本音ですね。アパートを勧められたら一度会社の人に聞いてみるのが

 

良いです。「あなたはこの計画でアパートを造りますか」と。

▲ページの先頭へ

資料請求・お問い合わせ

ページの先頭へ

Copyright© 2017 株式会社 楽しい家. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.