楽しい家のスタッフが日々豊かで楽しい家をつくるためののコラムを更新中!

YouTube

インスタグラム

地図

ブログ

blog
ブログ

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

スタッフブログ

2022/04/23
語ってくれる人
投稿者:代表君野

可愛がってもらった人が相次いで亡くなり、さみしいものがあります。

 

一人はOB客様で、いわゆる知識人と言われるような方です。

 

同郷のよしみもあって、大きな家を造らせていただいたのでした。

 

初めてお会いした時は20年近く前のことでしょうか。資料請求があり、届けに行った

 

のがきっかけでした。

 

昭和二年生まれは母と同じ年で、生きていればこのような歳の感じであろうかと思い、

 

身近に感じる方でした。また随分と可愛がってもらい、大きな恩義を感じています。

 

深い知識と見識を持った人は、そう身近にいるものではありません。

 

戦後処理の話や東京裁判の話は、聞いていて新鮮です。

 

生まれる少し前の話しで、決して遠い歴史の話ではないと気付くのです。

 

夫婦二人とも大変な読書家で、新築の時に2万5千冊の蔵書を確保しました。

 

それから数年後にちょっと来てくれないかということで伺うと、更に2万冊の本を

 

屋根裏に収納するので棚を作ってくれと相談がありました。

 

本は年々増えていったのでした。

 

いわゆる軍人エリーではありましたがとても謙虚な方で、礼節を踏まえて生きてきた方です。

 

昭和の躾と所作、言葉使いに、昔の美しい日本人の姿を見る思いがするのです。

 

親子ほど違う私にも丁寧な言葉でお話しするので、恐縮することがありました。

 

とにかく話が好きな方で、奥様が作った昼食を頂きながら、丸一日話を聞くことも何回か

 

あったのでした。ですから訪問するときは予定を開けて伺うようにするのでした。

 

世間話や井戸端会議のようなことはお話しされず、いつも国の向かう方向や社会の在り方、

 

なぜ戦争をしたのか等は好んで話しをされるのです。

 

こちらも飽きが来たり、聞いていてまたかというような話ではありませんので、大変為になる

 

のでした。長話は今のスピード社会に禁物ですが、余裕があれば「今日は話を聞きたいな」と

 

いう日があって伺うのでした。

▲ページの先頭へ

資料請求・お問い合わせ

ページの先頭へ

Copyright© 2017 株式会社 楽しい家. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.